
今回よりさらに世界に向けて口笛の魅力を発信するとともに
コンクールを通じて各国との国際交流を進めるべく、コンクール名称を変更致します。
尚、回数につきましては通算回数と致します。
■開催名称:「第6回おおさか国際くちぶえ音楽コンクール」
Osaka International Whistling Music Competition
●前売り入場券発売を開始!
★2dayフリーパスチケット
2013年12月14日(土)/第二審査 (開場)12:00 (開演)12:30
2013年12月15日(日)/最終審査 (開場)11:30 (開演)12:00
◆前売 2,000円 ◆当日 3,000円
★1dayチケット/第二次審査
2013年12月14日(土) (開場)12:00 (開演)12:30
◆前売 1,000円 ◆当日 1,500円
★1dayチケット/最終審査
2013年12月15日(日) (開場)11:30 (開演)12:00
◆前売 1,500円 ◆当日 2,000円
チケットの申込み及びお問合せ:
NPO法人日本口笛音楽協会内
第6回 おおさか国際くちぶえ音楽コンクール運営委員会事務局
tel&fax 072-873-8174
E mail info@hito-fue.jp
チケットの申込み用紙
インターネットでの購入はこちらから。
 |
|
■募集時期
※第一次審査(音源審査)
*募集期間 2013年4月20日~7月20日
*審査発表 2013年8月
※第二次審査(公開審査) 2013年12月14日(土)
※最終審査(公開審査) 2013年12月15日(日)
■開催場所
大阪府守口市 学校法人大阪国際学園 大阪国際大学内「奥田メモリアルホール」
■募集要項 <Guideline>
日本語 English Chinese
■参加申込書 <Application Form>
日本語 English Chinese
■課題曲参考音源 <Subject Song>
■課題曲譜面 <Score>
※コンクール詳細、申し込み方法は募集要項をご参照ください。
各書類の閲覧にはAdobe Readerが必要です。

★4月30日
コンクール審査委員に朝倉 洋氏(大阪国際大学短期大学部部長、教授、元関西フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者)が加わりました。
★8月7日
第一次審査通過の方が決定いたしました。
おめでとうございます。尚、通過の方には第二次審査及び最終審査の
詳細案内をお送り致します。
(順不同、敬 称略)
東京都 |
大久保卓馬 |
山形県 |
髙橋咲子 |
茨城県 |
原田祐一郎 |
福岡県 |
川口セイ子 |
東京都 |
加藤きらら |
福岡県 |
武見 湧 |
埼玉県 |
鎌田 眞 |
愛知県 |
加藤萌里 |
愛知県 |
原口和也 |
東京都 |
金田 繁 |
兵庫県 |
藤井直央 |
愛知県 |
秋山剛志 |
三重県 |
安藤沙織 |
神奈川県 |
石川 龍 |
島根県 |
廣戸 登 |
愛知県 |
高木智章 |
兵庫県 |
大和田智文 |
広島県 |
池庄司幸臣 |
愛知県 |
伊藤研悠 |
東京都 |
中舛菜生 |
福井県 |
内嶋淳浩 |
群馬県 |
清水梨花 |
広島県 |
篠原新治 |
愛知県 |
花井隆宏 |
愛知県 |
笹沢菜月 |
福島県 |
森田瑠美 |
兵庫県 |
野口浩二 |
長野県 |
松村祐甫 |
東京都 |
川崎雅人 |
宮崎県 |
茂田理紀 |
神奈川県 |
久保翔達 |
神奈川県 |
草薙 透 |
埼玉県 |
川村尚子 |
大阪府 |
高島悠花 |
神奈川県 |
小川夏実 |
愛知県 |
関 康平 |
宮城県 |
武田真季 |
東京都 |
土井夏季 |
愛媛県 |
奥田さくら |
京都府 |
奥野靖典 |
神奈川県 |
池田定達 |
神奈川県 |
佐々木 肇 |
東京都 |
三谷奈々 |
神奈川県 |
野上俊樹 |
福島県 |
高木満理子 |
大阪府 |
儀間太久実 |
韓国
(京都府在住) |
崔 泰憲 |
スペイン |
Apesteguia Jose Julio |
インド |
Karam Manoj |
インド |
Tarkas Jagat |
以上 50名の方々です。
★11月1日
第二次審査出場順が決定致しました。また出場者の変更をお知らせ致します。
1)9月24日 インド Karam Manoj , Tarkas jagatさんが出場辞退されました。新たに金田一美有さん(日本)、Edger Moreyraさん(ベネズエラ)が出場となります。
2)10月2日 関康平さん、野上俊樹さん 10月3日 茂田理紀さん 10月6日 武田真季さん 10月16日スペインJose Julioさんが出場辞退されました。
尚、10月からの出場辞退による繰り上げ出場につきましては、出場者への負担、及びコンクール運営への負担が大きいと判断した為、行わない事と致しました。
★第二次審査出場順発表

■「第6回おおさか国際くちぶえ音楽コンクール」の最終審査結果を発表致します。
■最優秀賞
エントリーNO.4 儀間太久実
■優秀賞
エントリーNO.30 Edgar Moreyra
■審査員特別賞
エントリーNO.18 高木満理子
■努力賞
エントリーNO.39 藤井直央
エントリーNO.27 高島悠花
■入賞
エントリーNO.20 石川 龍
エントリーNO. 5 加藤きらら
エントリーNO.32 清水梨花
エントリーNO.33 川崎雅人
エントリーNO.31 高橋咲子
|